【トイレをリフォーム】床や壁紙を張り替えて快適空間に早変わり!

誰もが必ず使うトイレ。

個人差はありますが年間平均して2500回ほど使っているんです!

最近は、デパートやサービスエリアのトイレも、あまりトイレを感じさせないですよね。

メディアで取り上げられるほど、トイレは快適な空間になってきています。

家のトイレはどうでしょう。

トイレだからって殺風景になってませんか?

毎日使う空間だからこそ自分が納得する好みの空間にしたい!

トイレの本体はそのままに、床や壁紙をリフォームしてオシャレで快適な空間を手に入れましょう!

トイレの床をリフォームしよう

はるこ

あっくん、トイレの床をオシャレにしたいわ。

あつし

いいんじゃないかな?

雰囲気が一気にかわりそうだね。

はるこ

でも、オシャレにもしたいけど、やっぱりお手入れの手軽さも手放せないわ。

あつし

じゃあどんな床があるのか紹介するね。

トイレの床材の選び方

トイレの床をリフォームする、想像しただけでも楽しくなってしまいますね。

でも、デザイン重視にしてしまうと、あとでお手入れがしにくくなってしまうこともあります。

まずは家族構成やライフスタイルから床材を考えていくのも手です。

  • 小さいお子様やお年寄りがいるお家・・・耐水性や汚れにくさを重視する
  • 普段から来客が多いお家・・・デザイン重視のオシャレな床材

とは言っても、実際はあまり気にかけたことのない床材。

どんなものがあるのか、使い勝手はどうかなど種類ごとに見ていきましょう。

トイレの床材の種類

では実際にどんな床材がトイレに使われているのか。

トイレの床材は大きく4種類あります。

クッションフロア
  • 床材で最もよく使われている材質。
  • 耐水性に優れ、汚れも付着しにくくお手入れがしやすい。
  • 費用がお手頃価格。
  • 色やデザインが豊富にある。
フロアタイル
  • タイル状に加工されている塩化ビニル樹脂の材質。
  • クッションフロアに比べ、耐久性に優れ、傷が付きにくい。
  • お掃除の洗剤に強いものもある。
  • 色やデザインが豊富にある。
フローリング
  • 水に弱いため、コーティングがしっかり施されたものを使用すること。
  • コーティング加工することで耐水性やアンモニア、洗剤に強いものもある。
  • 主にトイレと接する廊下とのマッチングを考慮して選ばれることが多い。
タイル
  • 耐久性、耐水性に優れているのでお手入れやメンテナンスはしやすい。
  • デザインも豊富で、タイル張りによって高級感がかもし出される。
  • タイルの張り替え前後はトイレ本体も一緒に取り外す必要があるため、リフォーム費用は高額で気軽にはできない。
はるこ

タイルには憧れるけど、費用や手軽さを考えるとクッションフロアが魅力的だわ。

あつし

そうだね、毎日のことだから掃除のしやすさも大事だしね。

はるこ

手入れのしやすさって主婦には重要よ。

あつし

よし、じゃあお手入れの気になるところを上げていくね。

お手入れから床材を考える

きれいに使っているつもりでも、手を洗ったあとの水滴がいつの間にか床に落ちてしまっていませんか?

毎日使用するトイレはどうしても気が付かないうちに汚れてしまいます。

死角になっているところの汚れが残り、知らず知らずのうちに嫌な汚れやにおいの原因に。

お手入れのしやすさから床のリフォームを考えた場合は、このようなものを選ぶのが最善です。

  • 凹凸のあまりないフラットタイプの床材
  • 汚れが付いた場合、浸み込みにくい加工が施された床材

リフォームでオシャレに変身したトイレ。

清潔で快適な空間をいつまでも維持できるように、検討する際は自分にとってお手入れのしやすい床材を選ぶことも重要です。

トイレの壁紙をリフォームしよう

壁紙はドアを開けてすぐ目に入る景色なので、オシャレにしたいですよね!

壁紙にも色々な種類があるので、詳しく紹介します。

トイレの悩みを解消してくれる機能性壁紙

どうしても汚れやにおいの発生する頻度の高いトイレ空間。

そんなトイレのお悩みを解消してくれる機能を兼ね備えた「機能性壁紙」があることはご存じですか?

せっかくリフォームするのならオシャレなデザインの壁紙も大事です。

そして、画期的な機能をもつ壁紙も併せて考えると、更に快適なトイレ空間になること間違いなしです!

では実際どのようなものがあるのかお伝えしていきます。

汚れ防止機能
  • 表面がラミネート加工でコーティングされていて、汚れがついても水拭きで簡単除去。
  • 素材に凹凸が付けられているので汚れを付きにくくする工夫がされている商品もある。
  • ビニールクロスではなかなか落ちなかった手あかなども、水拭き中性洗剤や消毒用のアルコールを使ってお掃除することも可能。
  • 小さいお子様のいる家庭には抗菌機能で菌の増殖を抑えるものもあるのでおススメ。
消臭機能
  • 壁紙の表面に消臭剤が加工されており、においの元と化学反応を起こし消臭してくれる。
  • マイナスイオンの効果がある壁紙もあり、人気がある。
  • 光(紫外線)、いわゆる光触媒での消臭は、効果が半永久的に持続するためこれを推す業者も多い。
  • 天然の鉱石が壁紙に配合されたものは、消臭、分解効果がある。
防カビ・吸放湿機能
  • オムツにも使われる吸水性ポリマーが配合されており、トイレ内の湿度の変化に応じて吸湿、放湿を行うことで結露防止や防カビなどの抑制効果が期待できる。
  • トイレ内の湿気や乾燥が気になる方におススメ。
  • 防カビが施された壁紙だけでは、カビの発生は完全には抑えることができない。
  • 不安な場合、別途費用は発生するが、防カビコーティングの工事をすることも可能。
はるこ

すごい!

素敵なだけじゃなくてこんな機能があったなんて知らなかったわ。

あつし

そうだね。

僕はもう、壁紙一つに人間の英知の集大成を感じるよ。

壁紙選びに迷ったら色を風水で決めてみよう

壁紙はオシャレにしたい、でもどんな色にしていいのか分からない!

そんな方には朗報です!風水で壁紙のカラーを選んでみませんか?

風水カラーで空間づくりをし、ついでに運気もアップしてしまいましょう。

まず、トイレの位置を確認します。

家の中心からみてトイレがどの方向にあるのかを確認します。

風水では「八掛(はっか)」という方角があります。

方角

白(スノーホワイト/パールホワイト)、アイボリー、ピンク

男性が家族にいるならグリーンも◎

北東白(オフホワイト)、グリーン(ミントグリーン)
薄めの青系やグリーン系、赤
南東黄緑、オレンジ
黄緑、黄色
南西ナチュラル色の黄土色や茶色系、黄色、緑
西白(オフホワイト)、黄色(クリーム色の黄色)、ピンク(淡いピンク)
北西白、ベージュ

トイレ全面でなくても一面だけ風水カラーを取り入れるのもアクセントになっておすすめです。

悩んでしまう方は、こんなやり方もあるんだと参考にしてもらえると嬉しいです。

せっかくするならアソビゴコロを

例えば、2階建てでトイレが2つあり両方ともリフォームする時、基本はどちらとも同じ壁紙にしてしまうのが一般的です。

そこに敢えてアソビゴコロを取り入れてみませんか?

同じ柄だけど色合いが違うなど、少しのアクセントで雰囲気もガラッと変わること間違いなしです。

変化をつけるために「このトイレは主に誰が使うトイレなのか?」を考えて壁紙を替えるのも一つです。

先にご紹介した「機能性壁紙」も全面にするのではなく、一面だけはデザイン性のものやカラーを取り入れてみる。

そうすることで、デザイン性と機能性の両方を兼ね備えたトイレも可能になります。

たくさんある壁紙からどうか悩んで悩んで自分好みでライフスタイルにあったものを見つけてくださいね。

トイレの床や壁紙のリフォームにかかる費用はどのくらい?

トイレの床や壁紙のリフォーム、本体を取り換えるような大掛かりなものではなくても費用はかかります。

そこで、どのくらいかかるのかご紹介します。

トイレの床の面積は一般的にだいたいのサイズが決まっています。

0.4坪(約1.3㎡)、0.5坪(約1.7㎡)、0.75坪(約2.3㎡)です。

こちらは0.5坪(畳1畳分)のトイレの床と壁紙をリフォームした場合の工賃を含めた費用のおおよその相場です。

床材の種類床のみリフォーム床と壁紙を同時にリフォーム
クッションフロア2~4万円5~8万円
フロアタイル3~5万円6~8.5万円
フローリング3~6万円6~10万円
タイル4.5~12万円7.5~23万円

トイレのリフォーム、実は工賃が高めなんです。

  • 作業空間が狭い所での施工になる
  • 床のリフォームは、基本的に便器も取り外さなければならない

このような理由から、室内の床や壁をリフォームするよりも1坪あたりの単価がどうしても高くなってしまいがちです。

少し初期投資にお金はかかってしまいますが、タイルの床材に交換すればメンテナンス次第ではありますが30年以上長持ちします。

今後長く住んでいく場合はタイルもおすすめです。

トイレの床や壁をリフォームして快適空間のまとめ

今回はトイレの床と壁紙についてお話していきました。

種類も機能もカラーもたくさんあって、どのように組み合わせるかによってアイデアが無限に広がっていきますね。

おすすめはヤマダ電機?

トイレの新調を考えている読者様は、ヤマダ電機でリフォームができることをご存じですか?

トイレの新調と同時に内装のリフォームを行うことができる、ヤマダホームズについてご紹介しています。

こちらもぜひご覧になってみてください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

今だけリフォームの無料冊子をプレゼント中。リフォームで失敗したくない方はクリックしてお受け取り下さい。
【無料】2冊をプレゼント中!

 

無料で一括見積もり査定を依頼したい方はこの会社を選んで頂ければ間違いありません

■ リショップナビ

  • リショップナビの専門スタッフであるコンシェルジュが、希望に合ったリフォーム会社を厳選
  • 提携企業は2,300社以上!厳しい4つの加盟基準を通過した会社のみ
  • リショップナビ独自の「安心リフォーム保証制度」完備で、もしもの時も安心
リショップナビには、顧客と提携リフォーム会社をつなぐコンシェルジュがいます。

見積依頼をするとまずはコンシェルジュが顧客の希望を直接聞き、他の会社よりも断トツで多い2,300社以上の中から読者様ピッタリのリフォーム会社を紹介してくれます。リフォーム中に業者が倒産しても前払い金の返還や工事を引き継ぐ業者を紹介する「リフォーム安心保証」も完備!顧客のリフォームに対する不安解消に努めています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA