【築60年】実家の水回りの床をどこまでDIY出来るか試してみた
「築60年の実家の床をリフォームできるの?」 皆さんもきっと、そう思われたことでしょう。 僕もはじめはそう思いました。 でも、母さんから次のような相談を受けてから、どうにかならないものかと考えはじめたのです…
「築60年の実家の床をリフォームできるの?」 皆さんもきっと、そう思われたことでしょう。 僕もはじめはそう思いました。 でも、母さんから次のような相談を受けてから、どうにかならないものかと考えはじめたのです…
実家を「フルリフォームしたい」と考えている方は多いです。 水回りを直したい。 風呂をもっと広くしたい。 床暖房いれたい。 キッチンに最新設備をいれたい。 外壁を修繕したい。 長年…
ご両親が住まなくなった家、もしかしてそのままにしていませんか? 高齢者住宅に入居したり、同居までいかなくとも、子である自分の家の近くに住むようになったりして実家はもう誰もいない。 でもその家、…
高齢化してきた親と同居するため、子育てを親にサポートしてもらうためなど、二世帯住宅を検討する人もいますよね。 実家のリフォームついでに二世帯住宅にしてしまう、そんな方も多いのではないでしょうか。 二世帯住宅…
実家のリフォームをすると考えていても、実際どれくらいの予算があればリフォームできるのか? どうのようなリフォームの種類があるのか? ある程度リフォームの内容が決まっている方は問題…
リフォームってそもそもお祝い事なのかな… そんな疑問が僕の中でふと湧いてきました。 実家をリフォームして母が大変喜んでいたので、なんとなくお祝いとしてプレゼントをしようと考えていた時でした。 …
夢にまで見た、念願の実家リフォーム計画。 スタートさせてみたものの、なんだかすこし疲れていませんか? 情報収集、比較検討、予算調整、税金対策……やらなくてはいけないことに追われて、逆に夢の中で…