トイレのリフォームをイオンで!身近で便利?評判や口コミを徹底調査

イオンといえば日本を代表する大型ショッピングモールで、週末ともなるとたくさんの人で賑わっていますよね。

また食品や日用品が買える、お馴染みのスーパーとしても人気です。

そんな「イオン」では、実はトイレのリフォームもできるんです。

この記事では、イオンのトイレリフォームについてまとめました。

  • イオンでトイレのリフォームは身近で便利?
  • イオンでトイレのリフォームをするメリットは?
  • イオンでトイレのリフォームについて口コミと評判は?

トイレのリフォームを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

はるこ

近所のイオンでトイレのリフォームもできたら、とても便利よね!

イオンでトイレのリフォームは身近で便利?

僕の自宅近くのイオン

イオンは食品スーパーというイメージが強いので、「トイレのリフォーム」というとなんとなく不安な気持ちもあるかもしれません。

まずはイオンで、トイレのリフォームをする時のことを解説します。

イオンでもできるトイレのリフォーム

イオン株式会社大手流通企業です。

その子会社「イオンリテール株式会社」と「イオン九州株式会社」にリフォーム事業をする部署があります。

2006年から「イオン住まいのリフォーム」として、リフォーム事業を行っているのだそう。

年間のリフォーム件数は約30,000件。

工事の大小はありますが2001年11月現在の施工件数は、トータルで8万件となっています(イオン住まいのリフォーム公式サイトより)。

  • バス、トイレの交換やリフォーム
  • システムキッチンへの交換や、ガスコンロなどキッチン周辺の細かな交換
  • オール電化や太陽光発電システムの設置

水回りのリフォームを中心に、シロアリ駆除など様々なラインナップがあります。

日用品も多数扱っているイオンではリフォームと一緒に、インテリアなどトータルコーディネートをすることもできるのだそう。

あつし

リフォームと同時に、トータルコーディネートができるのは嬉しいですね!

イオンでトイレのリフォームを依頼する時の手順

イオンでトイレのリフォームを依頼する時は、以下の手順で行われます。

相談 → 見積もり → 契約 → 施工 → アフターサービス

全ての工程でイオンの担当者が窓口になって、施工現場も立ち会ってくれます。

相談や契約、施工など担当者が変わるたびに同じことを言わずに済むので、窓口がひとつというのは安心ですよね。

ただし、実際の施工を行うのはイオンの下請け業者です。

自分で業者を選ぶことはできない点には、注意が必要ですね。

イオンでトイレのリフォームはどの店舗でもできる?

イオンのトイレリフォームは、残念ながらイオン全店舗で取り扱っているわけではありません。

取り扱いのない店舗
  • イオンタウン
  • マックスバリュ
  • スーパーセンター
  • マイバスケット

せっかくお買い物のついでに相談をしようと思っても、できない場合があるのです。

また、同じイオンといっても、リフォームを取り扱っているのは大きい店舗に限られます。

リフォーム可能エリアについて

イオンは日本全国で展開していますが、リフォームができるエリアは限定的です。

取り扱いのない地域
  • 北海道
  • 青森県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 和歌山県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 佐賀県
  • 沖縄県

(2021年11月現在)

参照:イオン住まいのリフォーム承りエリア

せっかく近所のイオンでトイレのリフォームができると思っても、できない地域もあるのです。

また対象の地域にお住まいでも、県内全域をカバーしているわけではありません

まずはお住まいの場所で依頼ができるか、電話やWEBで相談・確認をしてみましょう。

イオンのトイレリフォームは、電話・WEB相談ができるので、自宅からいつでも相談ができるのは便利ですよね。

ただ、スーパーのイオンで依頼をするメリットは、お買い物のついでに気軽に相談ができるところではないでしょうか。

もし読者様が対面でのリフォーム相談にこだわらないのならば、自分で信頼できる業者を選べるリフォームの一括見積もりを利用したほうがじっくりと相談ができるかもしれませんよ。

最終的にイオンでトイレのリフォームを依頼をするにしても、あらかじめ複数の業者に見積もりをしてもらうことを強くおすすめします。

僕も利用した「リショップナビ」は、無料で複数の見積りが一括でできるので便利でした♪

実際に僕も母の家のリフォームでリショップナビにお世話になりましたが、一流のコンシェルジュがすごく丁寧な対応をしてくれて満足しています♪

いきなり業者から連絡がくるのではなく、専門のコンシェルジュが直接お客様のニーズを聞いた上でぴったりの業者を選んでくれるのは、リショップナビだけです!

さらにリショップナビと提携している業者は2,500社以上と、他を圧倒する数を誇ります。

HP上にそれぞれの業者の口コミ評判を載せている、誠実な一括見積もり会社です。

リショップナビの特徴

  • リショップナビの専門スタッフであるコンシェルジュが、希望に合ったリフォーム会社を厳選!
  • 提携企業は2,500社以上*、厳しい4つの加盟基準を通過した会社のみ!*HP上の検索結果より
  • リショップナビ独自の「安心リフォーム保証制度」完備で、万が一業者が倒産しても安心!

リショップナビには、顧客と提携リフォーム会社をつなぐコンシェルジュがいます。
リフォームの見積を依頼をすると、まずはコンシェルジュが顧客の希望を聞き、他の会社よりも断トツで多い2,500社の中から読者様にピッタリのリフォーム会社を数社紹介してくれます。さらに、リフォーム中に業者が倒産しても前払い金の返還や工事を引き継ぐ業者を紹介する「リフォーム安心保証」を完備!顧客のリフォームに対する不安解消に努めています。

いきなり業者から電話がかかってくるのではなくリフォームの本音をまずコンシェルジュに打ち明けられるので、リフォームへの不安が解消しますよ。

リフォーム後のトイレ
便座が温かくなり冬でも快適になった清潔なトイレ♪
実際の受信メールの様子

無料なのに保証制度も完備!

リショップナビのトイレリフォームについて詳しく知りたい方はこちらから

>>リショップナビのトイレリフォームは怪しい?利用方法から評判・口コミまで徹底調査!

実際にトイレリフォームを行った方の実録体験談はこちらから

>>【実録体験談】リショップナビでトイレリフォーム!費用や手順、お祝い金まで大公開!

ただ、業者に見積もりを依頼すると、「断れないんじゃないか・・・」と心配ですよね。

でもリショップナビはカスタマーサポートが充実しているので、困った時には力になってくれるんです!

それにそもそもリフォーム一括見積もりなので、業者だって比較されていることがわかっています

自分での断り方についてもバッチリまとめてありますので、ぜひ参考にしてくださいね!

>>リフォームの見積もりが高い!?どんな断り方をすればうまく断れる?

ただ、残念ながら次の地域にお住まいの読者さまは、2022年4月現在、リショップナビでは紹介対象外だそうです……。

<以下にお住まいの方は【タウンライフリフォーム】から見積もりをご依頼ください>

北海道、愛媛、香川、高知、徳島、富山、石川、福井、熊本、大分、宮崎、長崎、
佐賀、鹿児島、沖縄

これらのエリアにお住まいの読者さまには、タウンライフリフォームがおすすめです!タウンライフリフォームに相見積もりを依頼すると、複数の業者から3つのリフォーム提案が届きます。

今ならリフォーム初心者には嬉しい冊子「成功するリフォーム7つの法則」が無料でもらえます!

初めてのリフォームも安心


タウンライフリフォームを詳しく知りたい方はこちらをお読みください。
>>タウンライフリフォームで安心リフォーム一括見積もり!申し込み手順も紹介

イオンでトイレのリフォームをするメリットは?

イオンのリフォーム売り場

ここでは、イオンでトイレリフォームをするメリットをご紹介しますね。

取り扱い商品について

「イオン住まいのリフォーム」の取り扱いメーカーは以下2つです。

  • LIXIL
  • TOTO

カタログには水回りでお馴染みの大手2社の商品が、5種類となっています。

価格は全て標準工事費込みで「109,780円〜」です。

工期については基本的には1日ですが、作業中はトイレの使用はできません。

毎日使うトイレのリフォームをせっかくするなら、たくさんの選択肢の中から選びたいですよね。

イオンでは要望があれば、カタログ記載商品以外のメーカーや商品も取り扱ってくれます

要望品については、担当者に相談をしてみてください。

もっとたくさんの商品から選びたいと思ったら「ヤマダ電機」にはオリジナル商品もあって、ラインナップが豊富ですよ。

支払い方法が選べる

リフォームは安い買い物ではありませんので、支払いはとても大事なことです。

イオンでの支払い方法は、以下の4つです。

  • 現金
  • 振り込み(振込み手数料イオン負担)
  • クレジットカード
  • リフォームローン

イオングループでは金融事業も行っていますので、クレジットカードやローンを利用できます。

カード払いについて

できればお得にクレジットカードの利用をしたい、という人も多いのではないでしょうか。

イオンのリフォームで利用できるカードは「イオンカード」だけです。

*カードの利用限度額や利用条件は、各自で確認をしてください。

イオンカード以外の「他社カード」は利用できません

また新規でイオンカードの申し込みをしても、すぐにカードは発効されません

そのためリフォームの支払い時点で、使えるかわからないのです。

あつし

すでにイオンカードを持っているなら、迷わず使いましょう。

WAONPOINT」の加算対象となりますので、とてもお得になります。

CMでお馴染みの「わくわくデー」「ありが10デー」も利用することができますよ。

リフォームローンについて

イオンでは「イオンプロダクトファイナンス」という提携ローン会社があります。

イオンでリフォームをすると「特別金利の対象」になります。

*ローンの審査基準については各自でお問い合わせください。

  • 60回まで分割払い手数料無料
  • 60回以上の分割払いはイオンが手数料を一部負担

また申し込みは店頭のほか、WEBでも可能です。

WEB上では「ローンシュミレーション」もできますよ。

銀行ローンを利用することもできますが、ローンを組むならシュミレーションをしてみるのもおすすめです。

保証期間について

リフォーム後も何があるかわかりませんので、保証期間もきちんと確認をしておく必要があります。

イオンでは基本的にリフォーム工事後、請負工事範囲内のものは2年です。

一部メーカー保証では1年や5年等変わるものもありますので、最初に確認をしておきましょう

また、メーカー保証期間が終了した後も「住宅設備機器延長保証サービス」があります。

トイレリフォームの場合対象機器は「温水便座」になりますが、少しでも保証があると万が一の時は安心です。

イオンにリフォームを決定する前に、ぜひ他の業者との保証期間の違いを比べてみましょう。

ヤマダ電機の保証について、こちらの記事でご紹介しています。

イオンでリフォームをした人の口コミと評判は?

イオンのトイレリフォームは、実際のところどうなのか気になりますよね。

「イオン住まいのリフォーム」の公式ホームページには、特にお客様の声はありませんでした。

事例紹介は、戸建て住宅のキッチンフルリフォームが1件だけです。

そこで、掲示板やSNSに載っている口コミや評判を調べてみました!

*あくまでも僕が調べた範囲での、個人の感想です。

奥さんが洗面所のリフォームを検討中。昨夏イオンでトイレリフォームやって成功したので、もういっちょ(^ ^)

引用:Twitter

見積り依頼はWebからできるのに、その後のやり取りが全て電話のみ(見積結果も電話口で…)なのには驚いた。日中、こちらま電話に出られないし、先方から掛かってくる電話は代表電話から。

工事の施工業者さんの電話番号はお知らせできないので、(ガス器具会社)さんの施工業者からの電話をお待ち下さいと電話が。

引用:Twitter

質問:イオンのリフォーム部はどうでしょうか?キッチン。風呂、内装くらいの大きな工事は出来ないようですが?

回答:営業の方が知識が少ない方が多い傾向があります。 良い点は 会社のメンツもあり逃げない点かと。

引用:Yahoo!知恵袋

イオンでトイレリフォームをして、契約関係がしっかりしてる反面、手続き支払いで来店しなきゃならないのが、少し面倒。(価格は満足) 保証書に押印必要で印鑑無かったため、もう一度来店必要になってしまった。 百均で印鑑探すも私の苗字無く… あれば対応できたけど、残念です。

引用:Twitter

実際にトイレのリフォームに成功したという良い口コミ、対応が悪かったという口コミ、どちらも見つかりました。

すでにお伝えしたように、イオンでトイレのリフォームをする際に、実際に施工する業者はイオンではなく下請け業者です。

そのため窓口となるイオンの担当者は、リフォームの知識はあると思いますが、実際の工事のプロではありません。

そのことを頭の隅に置いてから依頼をした方が、あとあと不満を持ちにくいかもしれませんね。

あつし

毎日使うトイレのリフォームは、信頼できる業者で、きちんと納得をしてから依頼をしたいですよね。

リフォームに失敗したくない!と思う読者様は、自分でリフォーム業者を選ぶのも手ですよ!

イオンでトイレのリフォームについてまとめ

日本全国に店舗があって、知らない人はいないスーパーのイオン。

そんなイオンでトイレのリフォームができたら、便利ですよね。

本記事のまとめ
  • イオンのトイレリフォームは、全ての工程でイオンの担当者が窓口となり対応をする
  • ただしリフォームを依頼できる地域や店舗は限られる
  • 実際の施工を行うのはイオンの下請業者
  • 実際に見積もりをするなら、無料で複数の業者からできる方が安心

家族全員が毎日使うトイレのリフォームは、納得した業者に依頼をすることが成功のカギとなります。

トイレリフォームに失敗しないためには、複数の業者から見積もりをもらうことが大事です。

特にお近くのイオンでリフォームの取り扱いがないならば、リフォーム専門会社の一括見積もりで、自分が信頼できるトイレリフォーム専門業者と直接契約をする方が安心感があるかもしれませんね。

読者様にとって、満足のいくトイレリフォームができますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

リフォーム後のトイレ
嫌な匂いもなくなり清潔で快適になったトイレ
実際の受信メールの様子

無料なのに保証制度も完備!

リショップナビのトイレリフォームについて詳しく知りたい方はこちらから

>>リショップナビのトイレリフォームは怪しい?利用方法から評判・口コミまで徹底調査!

実際のトイレリフォーム実録体験談はこちらから

>>【実録体験談】リショップナビでトイレリフォーム!費用や手順、お祝い金まで大公開!

リショップナビの特徴

  • リショップナビの専門スタッフであるコンシェルジュが、希望に合ったリフォーム会社を厳選!
  • 提携企業は2,500社以上*、厳しい4つの加盟基準を通過した会社のみ!*HP上の検索結果より
  • リショップナビ独自の「安心リフォーム保証制度」完備で、もしもの時も安心!

リショップナビには、顧客と提携リフォーム会社をつなぐコンシェルジュがいます。
リフォームの見積を依頼をすると、まずはコンシェルジュが顧客の希望を聞き、他の見積会社よりも断トツで多い2,500社の中から読者様にピッタリのリフォーム会社を数社紹介してくれます。さらに、リフォーム中に業者が倒産しても前払い金の返還や工事を引き継ぐ業者を紹介する「リフォーム安心保証」を完備!顧客のリフォームに対する不安解消に努めています。

 

一括見積を【無料】でしたい方はこの会社のどっちかを選んで頂ければ間違いありません!

■ タウンライフリフォーム

  • 動線がわかりやすく、高齢者でもカンタンに見積り依頼ができる
  • 独自審査を通過した優良リフォーム会社を紹介してもらえる
  • 「成功するリフォーム7つの法則」毎月先着99名プレゼントあり
タウンライフリフォームでは、価格や費用を比べるだけでなく、リフォーム会社の提案力を重視しています。

現在の住まいの問題点や、理想の暮らしを実現するには、プロのアイデアやアドバイスが欠かせないと知っているからです。300社以上の登録会社は、すべて厳格な国家基準をクリアしたリフォーム会社のみです。お住いの地域にある複数のリフォーム会社から、見積りをもらいたい会社を選ぶことができます。1回の依頼で複数社からオリジナルの見積書がもらえるので、比較しやすいのも嬉しいところですね。もちろん無料で無用な電話勧誘もありません。プロ目線の的確なアドバイスでリフォーム設計を立てたい方におすすめです。

 

■ リショップナビ

  • リショップナビの専門スタッフであるコンシェルジュが、希望に合ったリフォーム会社を厳選
  • 提携企業は2,300社以上!厳しい4つの加盟基準を通過した会社のみ
  • リショップナビ独自の「安心リフォーム保証制度」完備で、もしもの時も安心
リショップナビには、顧客と提携リフォーム会社をつなぐコンシェルジュがいます。

見積依頼をするとまずはコンシェルジュが顧客の希望を直接聞き、他の会社よりも断トツで多い2,300社以上の中から読者様ピッタリのリフォーム会社を紹介してくれます。リフォーム中に業者が倒産しても前払い金の返還や工事を引き継ぐ業者を紹介する「リフォーム安心保証」も完備!顧客のリフォームに対する不安解消に努めています。